10月10日こんにちは聖書神に似たものになる?私たちはみな、顔のおおいを取りのけられて、鏡のように主の栄光を 反映させながら、栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられて行きます。 これはまさに、御霊なる主の働きによるのです。 コリント人への手紙 第二 3章18節...
8月13日こんにちは聖書一寸先は闇!?何も思い煩わないで、あらゆる場合に、 感謝をもってささげる祈りと願いによって、 あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。 そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって 守ってくれます。 ピリピ人への手紙 4章...
2月8日こんにちは聖書百倍の収穫!イサクはその地に種を蒔き、その年に百倍の収穫を見た。 主が彼を祝福してくださったのである。 創世記 26章12節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。 今日も素晴らしいの聖書の言葉を見てまいりましょう。...
2022年12月10日こんにちは聖書明日の心配は無用だから、あすのための心配は無用です。 あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。 マタイの福音書 6章 34節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。 今日も素晴らしい聖書の言葉を見てまいりましょう。...
2022年10月7日こんにちは聖書何をしても繁栄する?まことに、その人は主のおしえを喜びとし、昼も夜もそのおしえを口ずさむ。 その人は、水路のそばに植わった木のようだ。時が来ると実がなり、 その葉は枯れない。その人は、何をしても栄える。 詩篇 1篇2~3節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ...
2022年8月16日こんにちは聖書古い人を脱ぎ捨て、新しい人を着る・・あなたがたは、古い人をその行いといっしょに脱ぎ捨てて、 新しい人を着たのです。新しい人は、造り主のかたちに似せられ てますます新しくされ、真の知識に至るのです。 コロサイ人への手紙 3章9~10節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ...
2022年7月8日こんにちは聖書聖書で健康増進 わが子よ。私のことばをよく聞け。私の言うことに耳を傾けよ。 それをあなたの目から離さず、あなたの心のうちに保て。 見いだす者には、それはいのちとなり、その全身を健やかにする。 箴言 4章 20~22節...
2022年7月2日こんにちは聖書神の作品私たちは神の作品であって、良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。 神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをもあらかじめ備えてくださったのです。 エペソ人への手紙 2章10節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ...
2022年6月29日こんにちは聖書見えるもの、見えないもの私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。 見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。 コリント人への手紙 第二 4章18節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。...
2022年6月9日こんにちは聖書真理は心を自由にしますそして、あなたがたは真理を知り、 真理はあなたがたを自由にします。 ヨハネの福音書 8章32節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。 今日は将来の不安からの解放ついて聖書を見てまいりましょう。...
2022年5月22日こんにちは聖書楽しい二人三脚主は私の力、私の盾。私の心は主に拠り頼み、私は助けられた。 それゆえ私の心はこおどりして喜び、 私は歌をもって、主に感謝しよう。 詩篇 28篇 7節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。...
2022年5月11日こんにちは聖書大胆に近づこうですから、私たちは、あわれみを受け、また恵みをいただいて、 おりにかなった助けを受けるために、 大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。 ヘブル人への手紙 4章 16節 こんにちは聖書。こんにちは皆さん。ロックチャーチ 牧師の鈴木和憲です。...
井上薫先生に神の栄光が現れますように!!みなさん こんにちは 今年のロックチャーチの 創立記念礼拝にお越し下さり 多くのイエス様を信じる方を導いて 下さった、世界的な伝道者である 元ヤクザの牧師、井上薫先生ですが 11月半ばに大腸がんが見つかり 12月1日に手術を 受けられる事になりました 今、世界中で薫先生に...
聖書朗読会がありましたみなさん こんにちは ロックチャーチには 様々な部会があるのですが 先日、みことば会主催の 聖書朗読会がありました 教会員の高井さんの進行で 新約聖書から、ガラテヤ人への手紙 を題材としてとりあげて 朗読の前に、書かれた年代や このガラテヤ人への手紙が...
Mori On レポート! パート3みなさん こんにちは 2週に渡ってお伝えしてきました Mori Onですが、最後に今回は 当日のステージ以外の 様々なMori onをご紹介致します これは、前日の準備日の様子 まずは、本当に素晴らしい天候を 備えて下さった主に感謝です 音響機材をトラックで運びこみ...